福岡の理科実験塾:エジソン少年理数工房
超伝導の入り口
ドライアイスで冷やしたコイル(0.3ミリΦx45m)と熱湯の中に入れたコイルで豆電球の光ぐあいを比べた実験です。
画面左の赤いソケットの豆電球がドライアイスでマイナス40度以下に冷やしたもの。画面右の青いソケットのほうは90度以上の熱湯につけたもの。
写真でもかなり両者の違いがはっきりしています。
超伝導を合金物質からではなく、超低温度から迫ってみました。

作成日時2011/02/08 15:02:49