福岡の理科実験塾:エジソン少年理数工房



豚足の秘密(骨格標本)
「大変なことになるぞ」とうすうす感ずいていたことが見事に的中しました。
予定の3時間をさらに2時間あまり延ばしてなんとかやり終えました。
原因は骨にへばりついている筋を取り除くのに要する3時間近い労力です。
ただやり終えた後の作品はそれぞれ力強いものがありました。
次回は豚足の骨を砂や落ち葉の中にうずめ、虫やバクテリアの力を借りてきれいに
してもらったのを使ってみたいと考えています。スミソニアン博物館でもそのようにやっているそうです。
材料も「手羽先」などいいのではないかと思っています。
写真は豚足を食べ始めるところ。「豚足晩餐会」の始まりです。
予定の3時間をさらに2時間あまり延ばしてなんとかやり終えました。
原因は骨にへばりついている筋を取り除くのに要する3時間近い労力です。
ただやり終えた後の作品はそれぞれ力強いものがありました。
次回は豚足の骨を砂や落ち葉の中にうずめ、虫やバクテリアの力を借りてきれいに
してもらったのを使ってみたいと考えています。スミソニアン博物館でもそのようにやっているそうです。
材料も「手羽先」などいいのではないかと思っています。
写真は豚足を食べ始めるところ。「豚足晩餐会」の始まりです。

作成日時2009.8.29 9:11